本校の教育基盤は「基礎学力の充実」「英語教育」「幅広い体験学習」「しつけ教育」です。
新設校としての柔軟性を生かして、従来の教育システムにとらわれず、新しい教育に挑戦しています。もう一つの特色は、卒業後の多様な進路です。系属中学として初芝橋本中学校、初芝富田林中学校、初芝立命館中学校の3校、そして外部の私立・国公立中学校受験など、本人の希望や能力・適性に応じた多様な進路があります。子どもたちの進路希望をかなえるための学習指導にも力を入れています。
男女 | 共学 |
---|---|
創立年度 | 2003年 |
1クラスの児童数 | 30名 ×3クラス |
クラス替え | あり |
幼稚園 | はつしば学園幼稚園 |
制服 | あり |
給食 | あり(週5回) ※月1回お弁当の日あり |
アフタースクール | あり (18:30まで。有料) |
宗教 | なし |
---|---|
児童総数 | 男女計521名(2019年度) |
教員数 | 47名(2019年度) |
学期制 | 3学期 |
幼稚園からの内進者数 | 9名(2019年度) |
登校時間 | 8時30分 |
プール | あり |
通学時間制限 | なし |
スクールバス | あり ※各方面から8コースを運行 |
系列校名 | 初芝立命館中学校・高等学校、初芝富田林中学校・高等学校、初芝橋本中学校高等学校、はつしば学園幼稚園 |
---|---|
小学校 → 中学校 | 初芝立命館、初芝富田林、初芝橋本、灘、洛南高附属、東大寺学園など [2020年度 合格状況] 初芝立命館18(AR6、R7、SA5)、初芝富田林38(S特進探究25、特進探究13)、初芝橋本10(PR5、A5) ※内部進学 灘1、大阪星光学院2、東大寺学園2、清風10、明星2、函館ラサール2、北嶺2、海陽1、四天王寺8、大阪女学院1、大谷2、清風南海19、西大和学園4、近畿大学附属2、帝塚山1、奈良学園3、開明4、金蘭千里1、大阪桐蔭1、帝塚山泉ヶ丘39、清教学園3、追手門大手前1、関大大学第一2、関西創価2、関西大倉1、開智1、立命館宇治1、愛光1、岡山3、片山学園3、香川誠陵3 ※2020/2/3現在 |
中学校 → 高校 | 中高一貫教育であるため、初芝立命館、初芝富田林、初芝橋本へ進学 |
高校 → 大学 | 京都、大阪、神戸、東京、立命館、立命館アジア太平洋、関西など |
〒599-8125
大阪府堺市東区西野194-1
TEL:072-235-6300
FAX:072-235-6302
HP :https://www.hatsushiba.ed.jp/primary/
●南海高野線 北野田駅より徒歩15分
※スクールバスあり