• 学校ロゴ
  • にとべぶんかしょうがっこう

    新渡戸文化小学校

入試情報

入試年度 2023年度
募集人数 男女計 約60名(内部進学推薦者・帰国生を含む)
応募資格 2016年4月2日~2017年4月1日生まれの者。日本語での日常会話に支障がなく、保護者のもとから通学できる者。
考査料 20,000円
その他・備考 受験の際は学校の募集要項等で日程や時間等を必ずご確認ください。
第1回 一般入試
願書配布
願書受付 Web:2022/10/1()~2022/10/20()
Web出願後、提出書類を簡易書留で郵送または学園窓口へ持参(日曜祝日10/22を除く9:00~16:00)
考査 2022/11/3(祝)
面接 考査前: (親子(三者))
※Web出願時に希望の日時を選択
合格発表 Web:2022/11/4()
入学手続き 2022/11/4()~2022/11/7()
16:00 まで
備考
第2回 一般入試
願書配布
願書受付 Web:2022/10/1()~2022/11/7()
Web出願後、提出書類を簡易書留で郵送または学園窓口へ持参(日曜祝日10/22を除く9:00~16:00)
考査 2022/11/12()
面接 考査前: (親子(三者))
※Web出願時に希望の日時を選択
合格発表 Web:2022/11/12()
入学手続き 2022/11/12()~2022/11/15()
16:00 まで
備考
第3回 好きなこと入試
願書配布
願書受付 Web:2022/10/1()~2022/12/5()
Web出願後、提出書類を簡易書留で郵送または学園窓口へ持参(日曜祝日10/22を除く9:00~16:00)
考査 2022/12/10()
面接 考査前: (親子(三者))
※Web出願時に希望の日時を選択
合格発表 Web:2022/12/10()
入学手続き 2022/12/10()~2022/12/13()
16:00 まで
備考

(転編入試)※2023年4月入学

募集人数 現2年~5年生 男女 若干名 (帰国生枠を含む)
願書受付 Web:12/7(水)~12/11(日) 22:00まで
考査 12/14(水)
面接 考査当日:12/14(水) (児童・親子)
合格発表 Web:12/15(木)~12/19(月)
入学手続き 12/15(木)~12/19(月)
備考 試験内容:国語、算数、運動、面接(児童・親子(三者))

入試結果

                             
実施年月 [2023年度] 2022年11月.12月
男女 男子 女子 合計
志願者数 - - 254
受験者数 - - -
合格者数 - - -
倍率 - - -
補欠者数 - - -
                             
実施年月 [2022年度] 2021年11月.12月
男女 男子 女子 合計
志願者数 - - 222
受験者数 - - -
合格者数 - - 65
倍率 - - (3.4)
補欠者数 - - -
                             
実施年月 [2021年度] 2020年11月.12月
男女 男子 女子 合計
志願者数 - - 104
受験者数 - - -
合格者数 - - 60
倍率 - - (1.7)
補欠者数 - - -
●備考/系列幼稚園からの進学者を含む

選抜方式

選抜方式 有/無 項目 試験時間
ペーパー 数量、理解 他
行動観察 自由遊び、制作 他
運動 体操、指示行動
個別 グループ面接
面接 児童・保護者一緒
その他 特別入試
●備考/月齢考慮あり

学費

初年度のみの納入金
入学金★ 300,000円
アフタースクール入会金 100,000円
と後援会入会金 5,000円
年学費
授業料 540,000円
教育充実費 156,000円
施設費 120,000円
後援会費 60,000円
給食費 142,560円
教育活動費 84,000円
初年度合計 1,507,560円
年学費合計 1,102,560円
入学手続き時に必要な金額 上記のうち★ 300,000円
返納制度 入学金以外は返金制度あり
その他 ・教育活動費は、iPad 購入代、ICT 関係費、宿泊行事積立金など。
・帰国生は、お子様の状況により別途帰国生特別費(51,500 円)を納入していただく場合あり。
・教育設備および教育内容の充実のため、入学後寄付金(任意)を募集。
・一定の条件を満たす場合は入学金の軽減あり。
備考 2023年度予定