学費が安い私立小学校は?
選ぶ学校によって6年間で大きな差が出る学費をランキングでご紹介。
今回は、2025年度の【初年度納入金が安い】「京都」のランキングです。
※各学校の発表データをもとに作成しているため、全ての学校の全ての情報が掲載されているわけではありません。
※調査時期により金額が異なることもあります。最新情報は各学校にご確認ください。
■京都
| 順位 | 学校名 | エリア | 初年度納入金 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 京都女子大学附属小学校 | 京都市東山区 | 717,200円 | 
| 2 | 光華小学校 | 京都市右京区 | 796,150円 | 
| 3 | 京都文教小学校 | 京都市左京区 | 831,600円 | 
| 4 | 京都聖母学院小学校(総合フロンティアコース) | 京都市伏見区 | 861,000円 | 
| 5 | 京都聖母学院小学校(国際コース) | 京都市伏見区 | 1,005,000円 | 
| 6 | 洛南高等学校附属小学校 | 向日市 | 1,127,000円 | 
| 7 | ノートルダム学院小学校 | 京都市左京区 | 1,274,200円 | 
| 8 | 立命館小学校 | 京都市北区 | 1,300,000円 | 
| 9 | 同志社小学校 | 京都市左京区 | 約1,550,000円 | 
| 10 | 同志社国際学院初等部 | 木津川市 | 約1,642,500円 | 
 お受験じょうほう
お受験じょうほう






