• わこうつるかわしょうがっこう

    和光鶴川小学校

教育・生活

学びの特色

  • 授業は教科書を使わず、「漢字授業書」「算数計算カルテ」など、全て自主編成による独自の教材を使用。
  • 音・美は1年から、理・工作技術は3年から専科制。
  • 生活勉強・総合学習を重要なものと位置づけ。
  • 2学級に3名の専任教師を配置。
  • ノーチャイム制

施設・設備

オープンスペースの普通教室。雑木林を残し、子どもの活動・学習の場として利用。屋外プール。

学校行事等

全学年で林間合宿(小菅村・白駒池・みずがきキャンプ)、沖縄学習旅行、劇の会など。日常の中でのなるべく小集団による「異年齢集団の縦割り活動」を重視。

クラブ活動

アフタースクール(学童保育)

和光鶴川小学校学童クラブ わくDO!
下記の3つの登録方法がある。
  1. 常設わくDO!「わくっ子」
    月曜日から金曜日の下校時間から通常18時まで。
  2. 木曜わくDO!「もくっ子」
    小学校の授業が午前授業の木曜日、いつもよりたっぷり時間のある放課後をスポーツ系や文化系の学びや体験の場として、プログラムを企画。
  3. 夏休みわくDO!「なつっ子」
    長い休みの期間のみ、わくDO!に参加できる。宿題の学習時間やプールの他、スポーツ系・文化系のプログラムをほぼ毎日開催。自分で選んで自由に参加できる。
※いずれも定員を超えた場合は抽選の可能性あり。

セキュリティ

防犯カメラ、入校証、警備員巡回、集団下校訓練、一斉メール配信システム

保護者と学校との関わり

父母と教師の会「親和会」を組織し、月1回の懇談会・学習会・教育懇談会など多様に開催し、共同の子育ての場としている。ボランティア・サークル活動・運動会や秋祭りの実行運営など。