• 学校ロゴ
  • にほんじょしだいがくふぞくほうめいしょうがっこう

    日本女子大学附属豊明小学校

教育・生活

学びの特色

  • 「自学自動」「実物教育」
  • 書くことを重視した「日記」指導。
  • 低学年からの専科制指導。
  • 体育はリトミックの導入に70年の歴史。
  • 低学年からのプログラミング・ICT情報教育。
  • 日本女子大学英文学科との連携による英語教育。

施設・設備

建築家・内井昭蔵氏(代表作:皇居吹上御苑の新御所、世田谷美術館等)の設計による校舎建築。オープンスペース教室。蔵書数約4万冊を誇る図書室。通年使用できる屋内温水プール。武蔵野の雑木林を残した崖下教材園。軽井沢三泉寮。

学校行事等

活発な異学年交流(高学年生による低学年生のお世話)、災害時を想定した宿泊訓練、農場体験、4年生より奉仕部(委員会)活動、菅平スコレー共同生活、軽井沢夏の学校、社会で活躍する卒業生の講演、留学生との交流、オーストラリア・ホームステイ(希望者)

クラブ活動

・今年度は以下ののクラブで活動しています。
器楽、サイエンス、美術、演劇、手芸、写真、水泳、文芸、陸上、バドミントン、バレーボール、バスケットボール、テニス、社会科研究、ボードゲーム、クッキング、ボーカル

アフタースクール(学童保育)

JWUほうめいこどもクラブ

■対象児童
 豊明小学校児童主に1~3年生 約30名

■場所
 豊明小学校隣、桜楓学園2階
 幼稚園・小学校・大学などの施設も利用

■プログラム
・おやつの提供
・宿題に取り組む時間
・独自のプログラム(フラワーアレンジメント、造形教室、女性狂言師(卒業生)による和の時間、宝塚女優(卒業生)による歌の会、大相撲力士を招いてのお餅つき、お琴の体験、絵本の読み聞かせや昔話の語り、パネルシアター、合気道、ピラティスなど)
・桜楓学園との連携(バレエ、バイオリン、ピアノ、英語、習字のおけいこ)

■利用時間
 通常: 放課後~18:30(休校日:開室)
 長期休業期間中: 8:30~18:30(盆・正月期間等を除く)
 土・日・祝:閉室
 スポット利用可

セキュリティ

通学路と校門に警備員配置、監視カメラ、定期巡回、在校時施錠、入校証確認、登下校時のメール配信システム、防災備蓄庫

保護者と学校との関わり

児童・教職員・家庭をつなぐ組織「豊明会」を編成。豊明会(PTA)ではバザールの開催、講演会などの企画・主催、新聞発行、ボランティア活動などを行う