• 学校ロゴ
  • じゆうがくえんしょとうぶ

    自由学園初等部

教育・生活

学びの特色

自然豊かなキャンパスを活かし、本物から学ぶ学習、生活に根ざした学習を心がけている。

• 読み、書き、計算、話すの基礎を低学年でしっかり身につける。
• 学校では「よくみる、よくきく、よくする」の集中して自ら学ぶ態度をつくることに努め、家庭でパッと勉強に取り組み、高学年では自分らしい復習を身に着ける。
• 音楽・美術は自分を表現する喜びを味わい、感情を耕す。
• 一斉授業とグループ学習を組み合わせ、友達と考え、話し合い、発表する活動を通して、自分から学習する態度を養う。
• 縦割りの生活は、毎日ある食事・掃除、全校遠足をはじめ日常の中で行われている。休み時間も上級生と下級生が遊び、同級生との横のつながりではなく縦割りの異学年交わりの中でコミュニケーションの力が養われる。

施設・設備

10万平方メートルの広大なキャンパス。都内唯一の木造校舎。創立当時の校舎(明日館:目白)は高名な建築家F.L.ライトにより、食堂は重要文化財。芝生の校庭、田、畑がある。

学校行事等

体操会、全校遠足、音楽会、美術工芸展、収穫感謝祭、学習発表会、学校公開など

クラブ活動

運動系として、サッカー・バスケット、ランニング、パルクール

アフタースクール(学童保育)

JIYUアフタースクール
小学生対象。主な内容は「学童保育」「プログラム」「おけいこ」の3つ。

  • 学童保育
     下校後18:00まで(延長19:00まで) 対象:1年~6年  長期休暇中は8:00からお預り。
  • プログラム
     自由学園らしい衣食住と手作りをテーマにしたプログラムを  実施。
  • おけいこ
     サッカー、バスケットボール、ピアノ、英語、お花の教室、  そろばん  おけいこは通年で毎週1回~2回。

セキュリティ

警備員、入校証、門施錠、登下校確認メールシステム

保護者と学校との関わり

毎月の保護者会は、全体会と学級ごとの懇談会。全体会は学校生活の報告を通して初等部の教育の理念と現状を伝え、保護者と理解を深める機会と考えている。学級ごとの懇談会は、自分の子どもと学級一人一人を育てることを大切に考える。食事当番は年6回程度。