「考える力を伸ばし、一生の財産とする」それが聖徳学園小学校の願いです。現代社会の変化に対応する生き方ができるよう、個性的で創造的知能に優れた人間を育てることに重点をおいています。
校長 和田 知之 先生
平成27年度4月 校長就任。幼稚園から高校までの教員免許を持つ。
校長 | 和田 知之 |
---|---|
男女 | 共学 |
創立年度 | 1951年 |
1クラスの児童数 | 34名2クラス |
クラス替え | 隔年あり |
幼稚園 | 幼稚園あり |
制服 | 制服あり |
給食 | 給食なし。月~金お弁当持参。 |
土曜授業 | 月1回登校 |
アフタースクール | あり 詳細はこちら |
児童総数 | 382名 (男子243名 女子139名) |
---|---|
教員数 | 35名 (正教員28名 講師7名) |
学期制 | 3学期制 |
登校時間 | 8時25分 |
プール | プールなし |
通学時間制限 | 通学時間制限なし |
復学制度 | あり |
系列校名 | 聖徳幼稚園、聖徳学園中学校・高等学校 |
---|---|
小学校 → 中学校 | 【男女】 卒業生60名中5名が聖徳学園中学校に進学 都立中高一貫校4、国学院久我山中4、 駒場桐朋中3、桐朋中2、筑波大学付属駒場中1、開成中1、慶應義塾普通部1、早稲田実業1、早大高等学院1、吉祥女子中2、渋谷教育学園渋谷1、女子学院1、学習院女子1 (2020年4月進学先) |
中学校 → 高校 | 【男女】 卒業生ほぼ全員が聖徳学園高等学校に進学 (2020年4月進学先) |
高校 → 大学 | 【男女】山梨3、東北1、神戸1、東京学芸大1、東京都立大1、埼玉県立大1、慶應義塾大3、早稲田大5、上智大3、国際基督教大1、東京理科大8、立教大5、明治大4、青山学院大6、中央大7、法政大18、学習院大5など (2020年3月卒業生実績) |
〒180-8601
東京都武蔵野市境南町2-11-8
TEL 0422-31-3839
FAX 0422-31-0152
URL https://el.shotoku.ed.jp/