首都圏版
|
||||||||||||||||
| 1次 | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
| 2次 | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
| 3次 | ||||||||||||||||
|
| 実施年月 | [2024年度] 2023年11月 | ||
| 男女 | 男子 | 女子 | 合計 |
| 志願者数 | - | - | - |
| 受験者数 | - | - | - |
| 合格者数 | - | - | - |
| 倍率 | - | - | - |
| 補欠者数 | - | - | - |
| 実施年月 | [2023年度] 2022年11月 | |||||
| 男女 | 男子 | 女子 | 合計 | |||
| 志願者数 | [1次] 73 |
[2次] 17 |
[1次] 54 |
[2次] 12 |
[1次] 127 |
[2次] 29 |
| 受験者数 | 58 | 13 | 39 | 8 | 97 | 21 |
| 合格者数 | 25 | 2 | 27 | 4 | 52 | 6 |
| 倍率 | 2.3 | 6.5 | 1.4 | 2.0 | 1.9 | 3.5 |
| 補欠者数 | - | - | - | - | - | - |
| 実施年月 | [2022年度] 2021年11月 | |||||
| 男女 | 男子 | 女子 | 合計 | |||
| 志願者数 | [1次] 51 |
[2次] 5 |
[1次] 54 |
[2次] 7 |
[1次] 105 |
[2次] 12 |
| 受験者数 | 37 | 5 | 44 | 6 | 81 | 11 |
| 合格者数 | 23 | 3 | 33 | 4 | 56 | 7 |
| 倍率 | 1.6 | 1.7 | 1.3 | 1.5 | 1.4 | 1.6 |
| 補欠者数 | - | - | - | - | - | - |
| 選抜方式 | 有/無 | 項目 | 試験時間 |
| ペーパー | 有 | 記憶、道徳、言語 | 20分 |
| 行動観察 | 有 | 共同作業、ゲーム 自由遊び | 15分 |
| 運動 | 有 | 体操 ボール、ドリブル | 20分 |
| 個別 | 有 | 生活技能 | 5分 |
| 面接 | 有 | 児童・保護者別々 | 20分 |
| その他 | 有 | 課題画 | 20分 |
| 初年度のみの納入金 | |
|---|---|
| 入学金★ | 160,000円 |
| 施設費★ | 100,000円 |
| 年学費 | |
|---|---|
| 授業料 | 552,000円 |
| 維持費 | 84,000円 |
| 教材費 ※1 | 40,000円 |
| 初年度合計 | 936,000円 |
| 年学費合計 | 676,000円 |
| 入学手続き時に必要な金額 | 上記のうち★ 260,000円 |
|---|---|
| 返納制度 | なし |
| その他 | ・別途、給食費(注文制で一食600円)あり ・「有木奨学金」制度あり ※1 教材費:学年によって異なる |
| 備考 | 2025年度予定 |