緑豊かな自然に囲まれた啓明学園初等学校では、生徒のおよそ25%が国際生であり、日常から様々な考えに触れることが出来る環境をとても羨ましく感じました。また実際の授業を見学していくなかで、児童が思ったことを言葉にして表現している光景に、まさに教室に言葉が飛び交っているという印象を受けました。お互いが尊重し合っているからこそ出来ることであると思いました。このような恵まれた環境の中で伸び伸びと過ごすことで、心の優しい児童が育つのだと感じました。 (編集部A.O)
首都圏版
※説明会には編集員および協力員(保護者)が参加しました
| 名称 | 第2回学校説明会・授業見学会 |
|
|---|---|---|
| 開催日 | 2017年6月15日(木) | |
| 受付開始時間 | 10:00~ |
|
| 開催時間 | 10:30~12:30 |
|
| 場所 | 聖書講義室 |
|
| 回数(全回数) | 2(3) | |
| 申し込み(予約) | 必要 |
|
| 申し込み方法 | ||
| 参加人数 | 約60名 |
|
| 父親の参加率 | 約10% |
|
| 持ち物 | 申し込み控え | 不要 |
| 上履き | 必要 |
|
| その他 | スリッパ貸出有 |
|
| 服装 | フォーマル | 約90% |
| スマートカジュアル | 約10% |
|
| ラフ | 0% |
|
| 子供向け企画 | なし |
|
| 配布物 | 学校案内 | あり |
| 入試問題/解説 | なし |
|
| 願書 | 頒布なし |
|
| 説明会用レジュメ | なし |
|
| アンケート用紙 | なし |
|
| その他 | Happy-Note(2016年夏号掲載記事) |
|
| 開始前 | 会場映像等 | あり |
| 映像時間 | 約15分 |
|
| 映像内容 | 学校紹介映像【英語演劇・児童会役委員選挙・礼拝・朝学習】 |
|
| プログラム1 | 礼拝 |
|---|---|
| 時間 | 約5分 |
| 説明者 | 鈴木先生 |
| プログラム2 | ご挨拶 |
|---|---|
| 時間 | 約10分 |
| 説明者 | 学校長 操木 豊先生 |
| プログラム3 | 初等学校の授業 |
|---|---|
| 時間 | 約20分 |
| 説明者 | 広報主幹 綿引 啓友先生 |
| プログラム4 | 諸連絡 |
|---|---|
| 時間 | 約5分 |
| 説明者 | 広報主幹 綿引 啓友先生 |
| プログラム5 | 授業校内見学 |
|---|---|
| 時間 | 約25分 |
| 説明者 | アフタースクール校長 上前善勝先生 |
| 質疑応答 | なし |
|
|---|---|---|
| 相談内容 | – |
|
| 個別相談 | あり |
|
| 個別相談対応者 | 教職員 |
|
| 見学有無 | 校内施設 | あり 11:10~12:30 |
| 授業 | あり 11:10~12:35 |
|
| 終了後 | 会場映像等 | なし |
| 映像時間 | – |
|
| 映像内容 | – |
|
緑豊かな自然に囲まれた啓明学園初等学校では、生徒のおよそ25%が国際生であり、日常から様々な考えに触れることが出来る環境をとても羨ましく感じました。また実際の授業を見学していくなかで、児童が思ったことを言葉にして表現している光景に、まさに教室に言葉が飛び交っているという印象を受けました。お互いが尊重し合っているからこそ出来ることであると思いました。このような恵まれた環境の中で伸び伸びと過ごすことで、心の優しい児童が育つのだと感じました。 (編集部A.O)