学びの特色
        
          • 高学年では算数習熟度別学習、1グループ20名の少人数学習。
• 英語は全学年実施。ネイティブスピーカー講師を含むTT制。高学年は少人数学習。
• 稲かり・絞り染めなど各種体験学習。
• 生活指導は1~6年生のたてわり活動を重視。
• 中学受験に対応できるよう進学指導体制も整える。
• 音楽では充実した合唱合奏指導。
• 1人1台のiPad端末(LTE回線利用レンタル方式)        
      
      
            
      
            
        施設・設備
        
          回廊型教室配置、校舎中央に天然光を取り入れたアリーナ、 人工芝グラウンド、屋内プール(冬季は第2アリーナとして使用)        
      
      
            
      
            
        学校行事等
        
          林間学校、修学旅行、スキー教室、運動会、水泳大会、大縄大会、音楽発表会、計算力大会、漢字書き取り大会など        
      
      
            
      
            
        クラブ活動
        
          バスケット、フットサル、卓球、ドッジボール、吹奏楽、英語、マンガ研究、美術、パソコン、テニポン、家庭科、タグラグビー、リズムダンス、科学 など        
      
      
            
      
            
        アフタースクール(学童保育)
        
          「課外スクール」
サッカースクール、ランニングスクール、生け花教室、英語教室、プログラミング教室        
      
      
            
      
            
        セキュリティ
        
          警備員、入校証、登下校通知メールシステム        
      
      
            
      
            
        保護者と学校との関わり
        
          父母の会(交通安全・防災・給食の運営・広報誌発行・ベルマーク回収・学校行事の協力など)