つぼみ会 小学校受験専門コンサルティング&幼児教室

tsubomikai_img2025-2

所在地および問い合わせ

【横浜校】〒221-0834
神奈川県横浜市神奈川区台町8ー14 ベイシティ滝川309(横浜駅西口5分)
【自由が丘校】〒158-0083
東京都世田谷区奥沢5丁目29-1エデン自由が丘102(自由が丘駅徒歩3分)
受付時間 9:00~14:00または19:00以降(平日)
(留守電に連絡先を入れていただければ こちらからお電話させて頂きます)
TEL:080-3174-2148
e-mail:tubomikai.goukaku@gmail.com
URL:https://www.tsubomikai.com/

基本情報

創立 2007年 スタッフ数 常勤2名 非常勤3名
最寄り駅 【横浜校】横浜駅西口5分
【自由が丘校】自由が丘駅徒歩3分
駐車場 なし(近くにコインパーキング多数)
分野
  • 小学校受験
  • 体操
  • 絵画
  • 能力開発
入室テスト なし 対象年齢 年中(現在年少の方)~ 年長(現在年中の方)
受付時間 9:00~14:00、または19:00以降(平日)
入会金 55,000円(税込)
※菊田メソッドの会員は、入会金半額となります。
諸費用 横浜校:年長 42,900円(税込) 年中 26,620円(税込)
自由が丘校:年長 36,960円(税込) 年中 26,400円(税込)
対策校 湘南白百合小学校、田園調布雙葉小学校、横浜英和小学校、 清泉小学校、 精華小学校、関東学院小学校、慶應義塾横浜初等部、桐蔭学園小学部、森村学園初等部、カリタス小学校、捜真小学校、横浜雙葉小学校
※その他、一人ひとりの志望校に合わせたカリキュラムで対応いたします。

教室の特徴

●新入生募集
●大手のお教室でついて行くのが大変な方も是非ご相談ください。 座学、運動・行動観察 共に、お一人お一人にきめ細かい指導を行います。
●つぼみ会では、働くお母様の為に、土日の授業、講習も充実させております。 詳細は直接お問い合わせ下さい。
●つぼみ会では、特にキリスト教系の学校に向けての面接対策を得意としております。ご不安な方は是非ご相談下さいませ。
大手では手の届かない一人一人へのきめ細かな指導と、一人一人の志望校に合わせたカリキュラムを行っておりますので、ご興味のおありの方は是非お問い合わせくださいませ。 また、お母様のアドバイスも丁寧に対応させていただきますので、 何でもご相談下さい。
年長は定員12名にて締め切らせて頂きます。
同じ学校を目指す方がいらっしゃれば、そのメンバーでクラスを作る予定です。
年中は来年の受験に備えた具体物を使った授業が中心です。
講師プロフィール・・・大手幼児教室に勤務経験の後独立。

◆教室の様子はこちらをご覧ください(動画)

 
●菊田メゾット(体操教室)と提携しました!
菊田メゾット(体操教室)の詳細については、下記リンク先からご確認ください。
https://www.kikutamethod.com/

 
●「小学校受験専門の家庭教師TSUBOMI」のお知らせ!
たくさんの方からのご要望を受け、この度小学校受験専門の家庭教師の受付をスタートいたしました。
お忙しいお母様に代わって質の高い講師がご自宅またはご指定の場所でお勉強をサポート。願書添削・面接指導もご対応致します。

ただいまLINE登録でクーポン配信中!
ぜひ、小学校専門家庭教師TSUBOMIをご利用くださいませ。
 → 小学校受験専門の家庭教師TSUBOMIの詳細はこちら

教育方針

授業内容について
こちらの教室では、お子様の個性を伸ばし、お一人お一人の能力を無理なく、一歩一歩確実に伸ばしていく授業を行ってまいります。まず、靴を揃える、椅子の出し引き、ご挨拶からスタートです。授業中のお子様は、お道具を出すところからおかたずけまで、すべて先生の指示を聞いて行動します。本来ご家庭でのしつけが基本ですが、授業の中で取り組むことにより無理なく、習慣が身に着きます。また、おやつの時間には、数の原理、マナーを伝えてまいります。この様な事は生活の基本ですが、小学校受験においては大切なポイントとなります。ご家庭でも、教室でも同じ事を進めていくことで、受験のためだけにやっているような印象を子どもに与えることはありませんので、お試験当日まで自然体でいることができます。学校は作られた子どもを望んでいません。この様な日々の積み重ねが大切です。また、ペーパーや個別対策につきましては、受験の基礎を一から正しく学び、解るまで教えていきます。具体物を使って実験を行い、必ず、目でみて、さわる授業をしていきます。お絵かきも実物を写生する事から始めます。その事で子どもの脳は活性化され、どんな事でも取り組もうとする、意欲、集中力が養われることでしょう。これを続けていくと、ペーパーはすぐに解るようになります。

この様な事は個人だからこそできる内容かもしれません。お子様にとって楽しい時間を作ることが、成績を上げることに繋がります。現代のお母さま方は忙しく、大変だと思います。その中での受験になりますので、知恵と工夫が必要です。つぼみ会とお母さまと一緒に頑張りましょう。子どもの人生は長いです。子どもの伸びる時期はその子その子によって違います。いつでも暖かく見守る冷静な目を忘れずに持っていてくださいね。

横浜校のお知らせ

高い合格率と合格実績のお教室です

■新入生募集!無料体験実施中
少人数制によるお子様一人一人と向き合ったアットホームな授業を心掛けております。
お子様と親様が少しでも安らぎを持ってお受験を乗り越えられるようサポートさせて頂きますので、是非お気軽にお越し下さい。
また小学校受験に関するご質問やお悩みなどについても、お気軽にご相談して頂ければと思います。
無料体験のお申し込み、お待ちしております。

★入会金半額キャンペーン実施中★
8月〜11月までにご入会または予約の方のみ、入会金半額キャンペーンを実施中です。期間限定での特典となりますので、ぜひ無料体験をご利用の上、ご入会をご検討ください。
55,000円(税込) → 27,500円(税込)

★横浜校新会員 無料体験★
毎月 第1日曜日
13:30、または 15:00 (完全予約制)

※日程の合わない方は、個別にご相談ください。

○対象
・【横浜校】年中クラス 11月スタート生
・【横浜校】年長クラス 10月スタート生

詳細やお申込み方法については、教室ホームページにてご確認ください。
https://www.tsubomikai.com/information/detail.php?iid=53

 
●幼稚園受験コース
過去の合格実績もあり、合格率は100%!精度の高いサポートをご提供致します。皆様からのお問い合わせ、心よりお待ち申し上げます。
概要は以下の通りです。

○ 過去合格実績
白百合幼稚園、横浜英和幼稚園、桐蔭幼稚園、捜真幼稚園、森村学園幼稚園、玉川学園幼稚園

○ 曜日・時間
午前中
(曜日・時間のご希望は個別にご相談ください)
☆試験前の面接練習等有り☆(別途費用あり)

○ 費用
受講料:[45分×3] 33,000円(税込)・[もぎ面接 45分×2] 33,000円(税込)
入会費:55,000円(税込)
年間経費:16,500円(税込)
☆12月末までのご入会で年間経費無料☆

○ お問合せ
お電話 080-3174-2148
メール tubomikai.goukaku@gmail.com

 
●小学生フォローアップコース開講のお知らせ

小学生フォローアップコースを開講
私立小元プロの教員によるレベルの高い指導
 ・小学生のうちから学習の習慣をつけたい
 ・私立小学校の学習内容に無理なくついて行きたい
 ・中学受験に向けハイレベルの学習を始めたい
 ・お家ではご家族の時間を大切にしたい
といったニーズに応えられるプランをご用意し、横浜雙葉小中高出身講師が担当いたします。
私立、公立それぞれの学習スピードに合ったコースがございますので、ぜひお気軽にお問い合わせください!
また、小学校受験コースも随時募集致しております。保育園・幼稚園問わず、新年中・新年長のお子様を対象に、お仕事されている保護者様も多く通われています。皆様のお問い合わせ、心よりお待ち申し上げます。

○対象
小学校1~4年生
[過去生徒様の小学校]
 公立小学校、湘南白百合小学校、横浜雙葉小学校、聖ヨゼフ小学校、捜真小学校、横浜英和小学校、清泉小学校

○使用教材
・奨学社 ハイレベ問題集 算数・国語・読解力
  ※小学校学習指導要領に比べ、難易度が高い問題集
・奨学社 最レベ問題集 算数・国語
  ※難関私立小学校でも実際に使われる、標準から最高レベルまでの問題が揃った問題集

○曜日・時間:
個別に相談
※宿題など別内容ご希望の方は、個別指導にて承ります。是非ご相談ください。

○費用
国算コース受講料 月2回 29,700円(税込)/月3回 41,580(税込)/月4回 52,800円(税込)
入会費 55,000円(税込) ☆過去につぼみ会会員の方は無料となります。
年間経費 小学生コースは無料

 
●インスタグラムを開設致しました!
アカウント tsubomikai です。

随時更新致しますので是非ご覧ください

自由が丘校のお知らせ

★つぼみ会自由が丘★

■新年度体験会のお知らせ
幼児教室つぼみ会自由が丘校では、10月から始まる新年度クラスに向け、現在年少・年中のお子様向けの個別体験会を実施いたします。

○日程
①9/13(土)16:00
②9/20(土)16:00
③9/27(土)10:00
④9/27(土)11:30

○対象年齢
・現在年少 3,4歳のお子様
・現在年中 4,5歳のお子様

○体験特典
体験会参加後、11月までのご入会の方に限り入会金半額☆

30分の体験授業後、30分ご説明およびご相談のお時間をお取りいたします。
お子様の貴重な小学校六年間を過ごす学舎を、ぜひつぼみ会と共に探してみませんか?

上記日程以外も、空き状況によりご案内可能です。
参加ご希望の方は、ダイレクトメッセージ、もしくは公式サイトお問い合わせフォームより、必要事項の入力及び参加希望日程をお知らせください。
*ダイレクトメッセージでお問合せの方は、参加希望日程と共に以下の情報をお知らせくださいませ。

・保護者様氏名
・お子様の生年月日
・メールアドレス
・電話番号
・参加希望日時

 
★2025年度 自由が丘校合格速報(2024年12月10日現在)
湘南白百合学園小学校B日程 合格1/1、横浜英和小学校 合格1/1、搜真小学校A 合格1/1、聖ヨゼフ学園小学生 合格1/1、カリタス小学校 合格1/1、トキワ松学園小学校 合格1/1、田園調布雙葉小学校 合格1/1、文教大学附属小学校 合格1/1

★2024年度 自由が丘校合格速報
田園調布雙葉小学校 合格1/1、カリタス小学校 補欠合格1/1、品川翔英幼稚園 合格1/1、湘南白百合学園小学校B日程 合格1/1

 
■新入生募集!無料体験実施中
少人数制によるお子様一人一人と向き合ったアットホームな授業を心掛けております。
お子様と親様が少しでも安らぎを持ってお受験を乗り越えられるようサポートさせて頂きますので、是非お気軽にお越し下さい。
また小学校受験に関するご質問やお悩みなどについても、お気軽にご相談して頂ければと思います。
無料体験のお申し込み、お待ちしております。

★無料体験★
毎月 第1日曜日
13:30、または 15:00 (完全予約制)

※日程の合わない方は、個別にご相談ください。

★入会金半額キャンペーン実施中★
8月〜11月までにご入会または予約の方のみ、入会金半額キャンペーンを実施中です。期間限定での特典となりますので、ぜひ無料体験をご利用の上、ご入会をご検討ください。
55,000円(税込) → 27,500円(税込)

詳細やお申込み方法については、教室ホームページにてご確認ください。
https://www.tsubomikai.com/information/detail.php?iid=53

合格実績

2025年度 合格実績(2025年2月10日現在)
桐光学園 合格1/1
東京農業大学稲花小学校 補欠合格1/1
湘南白百合学園小学校A日程 合格2/3
湘南白百合学園小学校B日程 合格1/1 ※J
精華小学校 合格1/1
横浜英和小学校 合格1/2 ※J1
搜真小学校A 合格4/4 ※J1
聖ヨゼフ学園小学生 合格2/3 ※J1
鎌倉女子大附属小学校 合格1/1
関東学院小学校 合格2/2 ※KT1
桐蔭学園小学校 合格3/3 ※KT1
カリタス小学校 合格1/1 ※J
森村学園小学校 合格2/2 ※KT1
トキワ松学園小学校 合格1/1 ※J
湘南白百合幼稚園 2保 合格1/1
田園調布雙葉小学校 合格1/1 ※J
横浜国大附属小学校 合格1/1 ※KT
文教大学附属小学校 合格1/1 ※J
鎌倉女子大附属小学校 編入合格1/1
聖ヨゼフ学園小学生 編入合格1/1

※J…合格者は自由が丘校生徒
※J1…合格者の内1名は自由が丘校生徒
※KT…合格者は家庭教師TSUBOMI生徒
※KT1…合格者の内1名は家庭教師TSUBOMI生徒

2024年度 合格実績
慶應横浜初等部 1次合格1名
横浜雙葉小学校 合格1/1
田園調布雙葉小学校 合格1/3(合格者は自由が丘校生徒)
青山学院附属横浜英和小学校 合格2
精華小学校 合格2/2
洗足学園小学校 1次合格1/2
湘南白百合学園小学校A 合格2/2
湘南白百合学園小学校B 合格2/2
関西学院初等部 合格1/1
搜真小学校A 合格3/3
捜真小学校B 合格2/2
青山学院附属ルーテル小学校 合格1/1
日大藤沢小学校 合格2/3
関東学院小学校 合格2/2
清泉小学校 1/1
森村学園初等部 合格1/1
さとえ学園小学校 合格1/1
カリタス小学校 補欠合格1/1
成城学園初学校 補欠合格1/1
玉川学園小学校EPクラス 補欠合格1
鎌倉女子大附属小学校 2次合格1/1
聖ヨゼフ学園小学校 2次合格1/1
横浜国大附属小学校 合格1/2

2023年度 合格実績
慶應義塾横浜初等部 合格1/1
慶應義塾幼稚舎 合格1/1
青山学院横浜英和小学校A 合格1/1
湘南白百合学園小学校A 合格3/3
聖ヨゼフ学園小学校A 合格1/1
清泉小学校合格A 合格1/1
捜真小学校合格A 合格1/1
聖マリア小学校 合格1/1
青山学院横浜英和小学校付属幼稚園 合格2/2
湘南白百合幼稚園 合格1/1

2022年度 合格実績
桐蔭学園幼稚園 編入合格1/1
立教小学校 合格1/1
湘南白百合学園小学校A 合格3/3
湘南白百合学園小学校 合格(推薦)1/1
桐蔭学園小学校 補1/1
横浜英和青山学院小学校 合格1推/2
横浜雙葉小学校 合格1/1
聖ヨゼフ小学校 合格1/1
清泉小学校 合格2/3
清泉小学校B 合格1/1
捜真小学校 合格2/2
捜真小学校B 合格1/1
聖マリア小学校 合格1
横浜国大小学校 合格1/1
※横浜雙葉小合格者は季節講習のみ参加です

2021年度 合格実績
湘南白百合学園小学校 合格1
湘南白百合学園小学校 合格(推薦)2
湘南白百合学園小学校 補欠1
湘南白百合学園幼稚園 合格1
横浜英和青山学院 合格1
森村学園 合格3
清泉小学校B日程 合格2
捜真小学校A日程 合格2
捜真小学校B日程 補欠1
関東学院三春台 合格1(推薦)
暁星国際小学校(インターナショナルクラス) 合格1
品川翔英小学校 合格1
玉川学園小学部 合格1
大西学園 合格1
聖ヨゼフ 合格1

2020年度 合格実績
湘南白百合学園小学校A日程 合格2/2
森村学園初等部       合格1/1
日大藤沢小学校       合格2/3
清泉小学校A日程      合格3/3
捜真小学校A日程      合格1/1
捜真小学校B日程      合格1/1
関東学院小学校       合格2/4
横浜国立大学教育学部附属鎌倉小学校 合格1/1

2019年度 合格実績(11月16日現在)
湘南白百合学園A日程    合格2/3
横浜英和小学校       合格1/1
森村学園初等部       合格1/1
日大藤沢小学校       合格2/2
清泉小学校A日程      合格2/2
清泉小学校B日程      合格1/1
関東学院小学校       合格1/1
湘南学園小学校A日程    合格1/1
湘南学園小学校B日程    合格2/2
横浜国立大学教育学部附属鎌倉小学校 1次試験  合格1/1

2018年度 合格実績
横浜国立大学教育学部附属       1次合格1/1
慶應義塾横浜初等部          1次合格1/1
聖心女子学院初等科          合格1/1
東京女学館小学校(AO)       合格1/1
湘南白百合学園小学校(A・B両日程) 合格3/3
清泉小学校(A・B日程)       合格5/5
関東学院小学校(1次・2次)     合格3/3
捜真小学校(A・B日程)       合格3/3
日大藤沢小学校            合格1/1
鎌倉女子大附属小学校         合格1/1
湘南学園小学校(B日程)       合格1/1
カリタス小学校            補欠2/2

2017年度 合格実績
湘南白百合学園小学校(A日程)(3/3)、清泉小学校(A日程)(3/3)、
日本大学藤沢小学校(補欠1/1)、清明学園(1/1)、関東学院三春台(3/3)(幼稚園推薦)、
聖ヨゼフ学園小学校(C日程)(1/1)、玉川学園幼稚部編入(1/1)
(  )=(合格者数/受験者数)

2016年度 合格実績
慶應義塾横浜初等部1次(1)、暁星小学校(1)、聖心女子学院初等科(1)、
横浜英和小学校(2)、カリタス小学校(1)、清泉小学校 A日程(3)、B日程(2)、
捜真小学校 A日程(2)、B日程(補欠1)、
聖ヨゼフ学園小学校(1)、鎌倉女子大学初等部 (2次合格1)
(  )=(合格者数)※合格者は延べ人数です。

2015年度合格実績(2014年12月22日現在)
湘南白百合学園小学校(2)、田園調布雙葉小学校(1)、慶應義塾横浜初等部一次(1)、
清泉小学校(6)、横浜英和小学校(3)、日本大学藤沢小学校 (1)、関東学院小学校(1)、
捜真小学校 (1)、森村学園初等部(1) 、玉川学園 (1)
(  )=(合格者数)※合格者は延べ人数です。

2014年度合格実績(2013年10月28日現在)
湘南白百合学園小学校(1)、田園調布雙葉小学校(1)、清泉小学校(2)、森村学園初等部(1)、
カリタス小学校(1)、関東学院小学校(1)、横浜英和小学校(1)、聖セシリア小学校(1)、
聖マリア小学校(1)
(  )=(合格者数)※合格者は延べ人数です。

2013年度合格実績(2012年12月14日現在)
精華小学校(3)、湘南白百合学園小学校(1)、田園調布雙葉小学校(2)、清泉小学校(5)、
小野学園小学校 (1)、横浜英和小学校(2)、捜真小学校(補欠2)、聖マリア小学校(2)、
鎌倉女子大学初等部(1)
(  )=(合格者数)※合格者は延べ人数です。

2012年度合格実績(2011年12月7日現在)
清泉小学校(5)、精華小学校 (3他補欠1)、湘南白百合学園小学校(1 他 補欠1)、
東京女学館小学校 (1)(一般)、関西大学初等部 (1)、桐蔭学園小学部 (2)、捜真小学校 (4)、
聖マリア小学校 (3)、聖セシリア小学校(1)
横浜国大附属横浜小学校 (1他 1次のみ通過1)
(  )=(合格者数)※合格者は延べ人数です。

2011年度合格実績(2010年11月24日現在)
清泉小学校(3)、捜真小学校(1)、精華小学校 (2)、湘南白百合 (補欠1)、函嶺白百合(1)、
小野学園 (1)、鎌倉女子大学初等部 (1)、湘南学園小学校(1)、関東学院六浦(1)
横浜国大附属横浜小学校( 1次 2 ・ 2次 1)
(  )=(合格者数)※合格者は延べ人数です。

修了生の保護者の方からのメッセージ

【小学校受験を決めたタイミングとつぼみ会を選んだキッカケ】
■早生まれの我が子には総合問題の多かった大手幼児教室についていくのが難しく、家族全員が疲れてしまい、一人一人を見てくれる教室が良いと思った。
■両親とも小学校受験経験者なので小学校受験は考えていたが、夫婦共働きで休みも暦通りではなかったため、送り迎えや通いが難しく「つぼみ会」の家庭教師を見つけた。
■受験をするかどうかも迷いながらで、我が家の環境や子どもの通塾の様子を見ながら考えようと思い、相談しやすそうなアットホームなところが良く「つぼみ会」に。
■マイペースでおっとりしている娘に合っている学校環境を求め受験を検討することに。少人数制をネットでいくつか探し一つ一つ連絡してみたところ「つぼみ会」が一番親身に話を聞いてくれたので決めた。
■両親の勧めもあり年少々には受験を考え、大手幼児教室をいくつか検討したものの、共働きの我が家は固定制の授業に合わせることができず、土日や平日夕方でも対応してくれる「つぼみ会」にした。

【つぼみ会に通いだしてからの変化・成長】
■集中力が続かない娘で受験は心配だったが、リフレッシュのための大好きなお菓子タイムがあり、あめとむちで上手く娘をやる気にしてくれた。受験まで嫌がることなく通うことができた。
■受験直前の夏以降は個別授業も増やし、基礎固めや総復習をやっていただきました。
苦手な問題が解けるようになったり、お家では積極的にお手伝いをしてくれたり娘の成長を感じる場面がたくさんありました。
■試験が終わった後の息子が「つぼみ会でやった事が出たから簡単だった。」と言い、とても清々しい顔をしている姿に成長を感じ頼もしく見えました。
■習い事で教室に入るのを嫌がり泣くことや、力試しに模試を受けたときも部屋に入る前に泣いてしまい、本番当日まで不安でした。先生のアドバイスの通りたくさん模試を受験したのもありますが、当日は先生が「おまじない」をかけてくれたことで無事に泣かずに受験ができ大成長です。

【つぼみ会に通わせてよかったこと】
■親子面接が大変不安でしたが、志望校に合わせた対策を本番形式でご指導頂いたことで、当日は落ち着いて対応する事が出来ました。(重点的に対策頂いた内容が本番で出たときは、本当に驚きました!)
■もっとやらせた方がいいのではないかなどの親の焦りに対し、発育段階に応じて今は何をすべきなのか、何ができるようになる時期なのか、細かにアドバイスしていただき、教室でやっていただくこと、家庭でやることが明確になりました。
■子供をよく見ており、性格や家庭環境に合わせてきめ細やかな指導をしてくださります。また学習面においても志望校に合わせてハッキリとアドバイスをくださるので、親も迷うことなく先生にお任せすることができました。
■通塾中、年中のころに息子は反抗期を迎え、とても受験どころではない状況に何度も受験を断念しようと思いました。「今は無理に勉強させずに様子を見ていきましょう」と、決して無理強いすることなく息子をみて下さいました。
■息子は早生まれなのもあり周りの子よりも遅れていたことが不安でしたが「早生まれは夏以降に必ず伸びます。今は焦らず子供に合ったペースでやりましょう。大丈夫ですよ。」といつも励ましをいただき、先生の言葉を信じコツコツと勉強を積み重ねていき合格となりました。

合格体験記は教室ホームページをご覧ください。
https://www.tsubomikai.com/message/

設置コース

横浜校

コース 内容 対象 人数
クラス
時間 回数 費用
年長総合クラス 座学、運動・行動観察・マナー等。
基本クラス、難関クラス。
4~5名 - ・90分授業/月4回
・20分マザーリング/月3回
66,000円(税込)
年長-慶應ゼミ ペーパー+工作・絵画 90分 月2回 30,800円(税込)
年長-指示行動・行動観察クラス 指示工作・行動観察
※作法指導付き
75分 月1回 日曜日
10回セット
159,000円(税込)
※10月入会の場合
年中総合クラス ペーパー+運動・工作・こうち性 4~5名 ・60分授業/月4回
・20分マザーリング/月1回
38,500円(税込)
小学生フォローアップコース 私立、公立それぞれの学習スピードに合ったコースがある。(算数・国語・読解力) 小学校1~3年生 90分 月2回
月3回
月4回
月2回 29,700円(税込)
月3回 41,580円(税込)
月4回 52,800円(税込)
幼稚園受験コース 試験前の面接練習等あり 45分 33,000円(税込)
面接練習+願書添削 面接練習+願書添削 45分×2 33,000円(税込)
※つぼみ会在籍の会員は無料

自由が丘校

コース 内容 対象 人数
クラス
時間 回数 費用
年長クラス 年長児 定員3名 ・90分 月4回
・120分 月1回
66,000円(税込)
年中クラス 年中児 定員3名 60分 月4回 38,500円(税込)
指示工作・行動観察 第4週目の120分授業内にて実施。 年長児 120分中 60分
個別 別途ご相談ください。 年長児・年中児 月4回以上から お問い合わせください

※姉妹割引、または兄弟割引あり
※年長に限りましては、お絵描き指導、面接指導、願書添削、行動観察指導を行います。詳しくはお電話でお問い合わせ下さい。
・その他季節講習あり
・個別指導、内部進学の方も別途ご相談ください。