ベンチャースクール サン・キッズ 高輪校

所在地および問い合わせ
〒108-0074
東京都港区高輪1-26-11 高輪ビル2F
教室の地図はこちら
TEL :03-5489-0300(本部)
FAX :03-5489-0301(本部)
基本情報
創立 | 2007年7月OPEN | スタッフ数 | 常勤1名 非常勤4名 |
---|---|---|---|
最寄り駅 |
東京メトロ南北線・都営三田線「白金台駅」 「白金高輪駅」より徒歩9分 都営浅草線「高輪台駅」より徒歩10分 |
駐車場 | なし |
分野 |
|
||
入室テスト | なし | 対象年齢 | 1歳~ |
受付時間 | 9:30~17:00(月曜日~土曜日) | ||
入会金 |
22,000円 |
||
諸費用 | 設備教材費(月額) 2,300円 |
教室の特徴
「失敗を評価しよう!」が私たちの教育の原点です。
子どもたちの「どうして?」「なぜそうなるの?」の気持ちを大切に、自分で考え、結論を導き出す力を身につけます。失敗しても、再チャレンジできる環境を整え、講師がサポートをしていくことによって、失敗を恐れずに前進していける力強い子どもたちを育てたいと考えています。また、合格はゴールではありません。5~6歳児では小学校入学後、そしてその先も視野に入れ、論理的な思考を養えるよう指導を行なっています。
教育方針
私たちは子どもたちに身につけてもらいたい力を以下のように考え、授業を進めています。
■コミュニケーション能力
■自分のことを自分でする力
■チャレンジする勇気
■集中力
■創造力
お知らせ
【体験レッスン受付中です!】
ご体験は1日1組様です。お早目のご予約をお待ちしております。
お気軽にお問合せ下さい。(高輪校03-5475-6366)
★ 資料請求はこちらをクリック下さい。
★ 体験申込はこちらをクリック下さい。
【お得なキャンペーン情報や各種イベント開催中です! 】
毎月のお得なキャンペーン情報、季節ごとのイベント情報が満載です。
サン・キッズのホームページはこちらからご覧ください。
リンク先 http://www.sunkids.jp/index.html
【プレスクール・キッズのご案内】
月・火・水・木・金 10:00~17:00
お母様と離れた7時間の授業の中で自立心を向上させ、集団の中での社会性や生活習慣を身につけます。
随時体験を受け付けておりますので是非、一度いらして下さい。
◎体験をご希望の方はお電話もしくはHP体験申込ページよりお申し込みください。
お申し込み電話番号:03-5475-6366
【高輪校 カラフルキッズのお知らせ!】
高輪校 カラフル・キッズ体験募集中!!
カラフル・キッズでは、毎回色々な教材を使い,個性あふれる作品を作り上げています。
幼稚園生対象の少人数クラスで、楽しく伸び伸びと創作活動を行っています。
お問い合わせ・体験のご予約は直接お電話でお願いします。 (03-5475-6366 高輪校)
毎月のカリキュラムはこちらからご覧ください。
合格実績
過去の合格実績
■私立・国立小学校:
慶應義塾幼稚舎、雙葉小学校、田園調布雙葉小学校、聖心女子学院初等科、光塩女子学院初等科、白百合学園小学校、早稲田実業学校初等部、青山学院初等部、日本女子大学附属豊明小学校、成城学園初等学校、トキワ松小学校、明星小学校、成蹊小学校、川村小学校、文教大学付属小学校、東京女学館小学校、目黒星美学園小学校、淑徳小学校、学習院初等科、暁星国際小学校、筑波大学附属小学校、東京学芸大学附属竹早小学校、東京学芸大学附属世田谷小学校、東京学芸大附属小金井小学校 など
■幼稚園:
雙葉小学校附属幼稚園、東洋英和幼稚園、田園調布雙葉小学校附属幼稚園、昭和女子大学附属昭和幼稚園、文教大学付属幼稚園、小野学園幼稚園、青山学院幼稚園、聖ドミニコ学園幼稚園、成城幼稚園、日本女子大学附属豊明幼稚園、川村幼稚園、星美学園幼稚園、聖学院幼稚園、お茶の水女子大学附属幼稚園、東京学芸大学附属幼稚園竹早園舎、愛育幼稚園、青葉幼稚園、麻布山幼稚園、麻布みこころ幼稚園、安藤記念教会付属幼稚園、石川幼稚園、鴬谷さくら幼稚園、エトワール幼稚園、大谷幼稚園、神田寺幼稚園、小日向台町幼稚園、
サンタセシリア幼稚園、枝光会駒場幼稚園、枝光会附属幼稚園、枝光学園幼稚園、品川教会付属幼稚園、渋谷同胞幼稚園、渋谷幼稚園、島田第一幼稚園、淑徳幼稚園、彰栄幼稚園、常徳幼稚園、諸聖徒幼稚園、白金幼稚園、城山みどり幼稚園、聖学院幼稚園、聖徳学園三田幼稚園、星美学園幼稚園、専修幼稚園、草苑幼稚園、共立大日坂幼稚園、小さき花の幼稚園、帝京にしき幼稚園、帝京めぐみ幼稚園、貞静幼稚園、東京音楽大学附属幼稚園、同仁美登里幼稚園、ドルトンスクール、南部坂幼稚園、伸びる会幼稚園、日の出幼稚園、文京学院大学文京幼稚園、聖園幼稚園、みなと幼稚園、明照幼稚園、明徳幼稚園、めぐみ幼稚園、目黒幼稚園、目黒サレジオ幼稚園、目白ヶ丘幼稚園、目白平和幼稚園、大和郷幼稚園、祐天寺幼稚園、弓町本郷幼稚園、霊南坂幼稚園、若葉会幼稚園 など
※恵比寿校・麻布十番校・高輪校・小石川校の結果です。
保護者の声
【暁星幼稚園合格 S君のお母様からのメッセージ】
家族以外の人の中で活動する事でわがままはいけないということや、自分の自由に行かないということを学び、お友達と上手に関わることができるようになりました。まだわからないかな、と思うくらい小さい頃から、少し上のお兄さんお姉さんたちと一緒に活動する事で、色々な事や物に興味・関心を持ち好奇心旺盛な子になったと思います。1歳5ヶ月からミルクに通っていたため母子分離に苦労したことはなく、ステップにも通い始めて、椅子にきちんと座って話を聞くということが小さいころから身についたような気がします。
【文京区 私立幼稚園合格 Mちゃんのお母様からのメッセージ】
先生方が工夫し、楽しい中で課題を出してくれたので受験と言う重い空気に気づくことなく当日を迎えられました。また、マンツーマンでは志望校に合わせた内容でご指導していただいたり、苦手な数などじっくり教えていただき、ありがとうございました。
【港区 私立幼稚園合格 Yちゃんのお母様からのメッセージ】
娘がサンキッズに通い始めた時期はちょうど幼稚園の見学会が始まる時でした。数ある幼稚園の中から、どの幼稚園を受験しようかと悩んでる時にいただいた先生方のアドバイスは大変参考になりましたし、見学会等の日程を記載した幼稚園の一覧表も大変参考になりました。
また試験に関してはステップのクラスで丁寧に教えていただくことで娘もしっかり理解することが出来ましたし、何より親である私が自信を持って試験に臨むことが出来ました。
受験のためにサンキッズへ通い始めたわけではありませんでしたが、今回の受験でよい結果が得られたのはサンキッズのおかげだと心から感謝しております。
【東洋英和幼稚園合格 Kくんのお母様からのメッセージ】
子供がサンキッズに通い始めたのは11ヶ月からでした。そして今3歳1ヶ月。私が常に思えることはサンキッズがなければ私の子育てはどうなっていただろう?ということです。サンキッズに通っていたからこそ成立している子育てでした。悩みにはいつも真剣に答えていただき、子育ての中、両親は子供に対してイライラしたりすることもあります。そんな中、先生方の笑顔は天使の笑顔に見えました。何度癒されたことか…。本当に感謝しております。子供ものびのびと子供らしく育っているように思えますし、親の心が安定していないと子供はのびのびと育つことはできない、と思っております。サンキッズに子供を預けて親も心をリフレッシュすることができました。本当にありがとうございます。
サンキッズはいわゆる受験用の塾とは違いますが、子供にとって大切な「何か」を育ててくれる場所だと思っております。その「何か」を親が見つけ、伸ばしてあげることが今後受験される方に必要だと思います。
【白百合幼稚園合格 Yさん】
人一倍内向的で人見知りだった娘がミルク・ステップそしてプレベンチャークラスに通ううちにある程度のことは自分でできるようになったことで自信が生まれ、結果として色々なことにチャレンジしてみようという積極性が身につき、明るくおしゃべりをよくする子供に変化して行った事に、大変うれしく、感謝しております。教室に行くことを毎日「今日はサンキッズに行く日?」と聞くほど楽しみにしていました。サンキッズでは大手の受験専門の塾のような指導はありませんが、身の回りのことは自分でできるようにする・伝えたいことははっきり自分で言えるようにするという幼稚園受験で問われるごく当たり前のことが、楽しみながら自然にできるようにしていただけたと思います。
1歳の頃からずっと信頼できる先生方やお友達との触れあいがあったことで娘の心が安定し落ち着いてお試験に臨むことができました。
設置コース
コース | 内容 | 対象 | 人数 クラス |
時間 | 回数 | 費用 |
---|---|---|---|---|---|---|
プレスクール・ キッズ |
幼稚園受験を視野に入れた保育園型式・7時間預かりのクラスです。午前は季節の行事や知育を取り入れた課題活動、午後は専門講師が指導する専科レッスンを行います。 | 1~3歳 | 7時間 | 週1回~ | 43,000円~ | |
ステップアップ・ キッズ |
文字や数への興味が自然に持てるよう、具体物を使用した授業が中心です。幼稚園受験の過去問題を取り入れたプリントも行います。夏期講習会や直前模擬、願書添削や面接演習などに優先的にお申込みいただけます。 | 最年少 | ~8人 | 60分 | 週1回 | 22,000円 |
プレベンチャー・ キッズ |
国立幼稚園(2保)、国立・私立小受験対応クラスです。行動観察や指示工作、ペーパー問題、モンテッソーリ(年少のみ)を取り入れた授業 をおこないます。最近の受験で求められている、コミュニケーション能力や問題解決 能力、自主性、協調性などを養います。受験対策にピッタリです。 | 年少~ 年長 | ~8人 | 75~90分 | 週1回 | 17,000円~ |
カラフル・キッズ | 絵の具で絵を描いたり、さまざまな素材を使って工作をしたりと、子供の発想力を刺激しながら表現していきます。 | 幼稚園児 保育園児 |
8人 | 60分 | 週1回 | 14,000円 |
【最新のスケジュールはこちらでご確認ください。】
http://www.sunkids.jp/school/takanawa/schedule.html#school_contents