Cocoro幼児教室

cocoro-top2023

所在地および問い合わせ

【自由が丘校】
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2-8-2 ラヴィータE棟 [地図]
【北浦和校】
〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤9丁目19-9弓削田ビル2F [地図]
【南浦和校】
〒336-0018 埼玉県さいたま市南区南本町1丁目14-8エスポワール南浦和201号 [地図]

TEL:027-388-0137
URL:https://www.cocoroyoji.com/

基本情報

創立 2023年 スタッフ数 -
最寄り駅 【自由が丘校】自由が丘駅正面口より徒歩5分
【北浦和校】​​JR北浦和駅西口から徒歩3分
【南浦和校】​​JR南浦和駅西口から徒歩2分
駐車場 -
分野
  • 小学校受験
入室テスト - 対象年齢 3歳~6歳
受付時間 10:00~19:00(月~土)
入会金 -
諸費用 -
対策校 -

教室の特徴

教え込まず、気づきから自ら学び、理解していくCocoroの授業

01.少人数制で手厚くきめ細やかな授業
定員8名までの少人数クラスで、生徒数4名までのクラスは2名の講師、5名~8名までのクラスは3名の講師が授業に入り、一人ひとりのお子様の様子を見ながら手厚くきめ細やかな指導を行います。

02.暗記ではなく本質を理解する授業
目や手など感覚を使って理解していくモンテッソーリメソッドを導入します。実物や教具を「見る、触る、動かす」など感覚を使って理解していきます。具体的イメージが作られることで、数や図形の抽象的な理解ができるようになります。

03.主体的、意欲的に学べる環境づくり
子どもと講師の双方向のコミュニケーション、子ども同士の学び合いの場を作ります。友達と考えを伝え合い、上手に協調しながら課題解決する力を伸ばします。子どもたちは自分の課題にのびのびと集中し、自信をつけていきます。

教育方針

Cocoro幼児教室では、育みたい力として「3つのC」を掲げています。
それは、Confidence(自己肯定感)、Creativity(創造性)、Collaboration(協働性)の3つの力です。
「3つのC」を丁寧に育み、将来を自分らしく豊かに生きるための土台作りをサポートいたします。

自分自身のことはもちろん、周囲の人々や物事を肯定的に考え(Confidence・自己肯定感)、
創造の源泉である想像力と知識を豊かに表現しながら(Creativity・創造性)、
仲間と協働して新たな価値を生み出し相互を高め合う(Collaboration・協働性)。

これらの力を育むことにより、志望する小学校への合格へとつなげると同時に、将来にわたって拠り所となる精神的な支柱を得ることになります。

お知らせ

★​埼玉大学附属小学校 入試直前 行動観察対策講座(年長対象)
新型コロナによる影響で実施されていなかった行動観察テストが昨年から復活しました。
行動観察テストでは複数の児童で協働作業を行うなど、他者との関わりや複数の指示をしっかり聞き取れたかが重要です。行動観察対策講座では、本番と同様のテスト形式で練習を重ね、本番でも力を発揮できるようにしていきます。

【南浦和校】
9月22日(金) 16:30~18:00
10月20日(金) 16:30~18:00
​11月17日(金) 16:30~18:00

【北浦和校】
10月4日(水) 16:30~18:00
​11月1日(水) 16:30~18:00

定員:各回6名
料金:1回 90分 11,000円(税込)
詳しくはこちらから

合格実績

【2023年度】
・暁星小学校 1名・聖心女子学院初等科 1名・成城学園初等学校 1名・聖ドミニコ学園小学校 1名・清明学園初等部 1名・玉川学園小学校 1名・東京農業大学稲花小学校 1名・昭和女子大学附属昭和小学校 2名・目黒星美学園小学校 1名・カリタス小学校 2名・慶應義塾横浜初等部 2名(1次)・桐蔭学園小学校 1名・森村学園初等部 2名・東京学芸大学附属世田谷小学校 1名(2名1次) 

【2022年度】
・国本小学校 1名・慶應義塾幼稚舎(補欠1名)・成城学園初等学校 2名・聖ドミニコ学園小学校 1名・清明学園初等部 3名・玉川学園小学校 1名・東洋英和女学院小学部 2名・トキワ松学園小学校 2名・文教大学付属小学校 1名・目黒星美学園小学校 3名・立教女学院小学校 1名・早稲田実業学校初等部 1名(1次)・青山学院横浜英和小学校 1名・カリタス小学校 2名・慶應義塾横浜初等部 2名(3名1次)・清泉小学校 1名・森村学園初等部 1名・東京学芸大学附属世田谷小学校 3名(5名1次)

保護者からの声

これまで両手で数え切れないほどの幼児教室を体験してきました。息子の成長がなかなか実感できないと次への幼児教室へと、移り変わってきたのです。色々体験して、どこの幼児教室も同じようなことをやるのだろうと半ば諦め気味でした。しかし、ここのお教室では、親子ともども未知なる世界への第一歩でした。しっかりとした理論に基づいたカリキュラムと贅沢すぎるほどの素敵な木製教具、そして一人ひとりをしっかり見て下さる徹底した少人数制。息子共々、お教室に行くたびにぐんぐん成長している実感があります。中学受験で勝ち抜く事を目標にしていますので、これから長期間に渡って、先生を信じ、自分自身を信じ、何よりも子供自身を信じて乗り越えていきたいと思っております。
(5歳男児の母親)

人見しりの激しい娘で、家族とはたくさんおしゃべりするのに、身内以外の人には挨拶もできませんでした。そんな娘ですが、こちらでは、自宅以外で、唯一リラックスできる居場所らしく、毎回元気いっぱい大きな声で先生たちにご挨拶をしています。さらに、志望校に合わせた、カリキュラムを柔軟かつ綿密にやって頂き、娘も楽しみながら自ら進んでお勉強に取り組むことができています。入会するまでは、あちこちから入ってくる入試情報に振り回され合格体験談に一喜一憂し、ため息ばかりの日が続きました。しかし、先生たちが目標までのプロセスと今やるべきことを娘の状況を考えたうえで、的確にお話し下さるので、親子共々全幅の信頼を寄せて、上を向いてがんばっていきます。
(4歳女児の母親)

根気がなく、難しい課題を途中で投げ出してしまう息子でしたが、こちらに通うようになってから、難しくても、あきらめずに果敢に挑戦するようになりました。「頑張って考えた分だけ、頭がよくなる」と先生から教わった言葉を魔法のように唱えながら、自宅でも繰り返し復習しています。自分から進んで、勉強に取り組んでいる姿を見ると本当に嬉しいです。
(5歳男児の母親)

設置コース

コース 内容 対象 人数
クラス
時間 回数 費用
年長クラス ペーパー・指示制作・行動観察・受験体操・口頭試問 年中1月~年長12月 1クラス 定員8名 90分 週1回 -
年中クラス ペーパー・教具を使った活動・口頭試問 年少1月~年中12月 1クラス 6名 60分 週1回 -